top of page
PROGRESS Jr.(HOME).JPG

PROGRESS Jr.

岡山県・倉敷市を拠点とする

小学校男子バレーボールクラブ

PROGRESSS Jr.: ようこそ!

ようこそ、PROGRESS倉敷Jr. へ

君と一緒にバレーボールができる日を待っています!

IMGL3781.JPG

バレーボールの楽しさを君に!

現在、小学生は35名在籍しています。

みんなでボールを繋いで、最後はアタック!

君の挑戦を待っています。


とても愉快な仲間たちです。

高学年はとっても優しいです。


小学1年生から選手を募集しています。

さあ、君も今日からバレーボーラーだ!

(現在、ご相談は随時受け付けております。見学・体験をご希望の方はお問い合わせフォームよりご相談ください。)

練習日は、水・金・土・日 です!

練習日は週3日から4日です。

水→ 19:00~21:15

金→ 19:00~21:15

土→   8:30~17:30

日→   8:30~17:30


主な活動時間帯です。

必ず、4日間の活動を持続する必要はありません。

平日だけの選手登録や休日だけの選手登録を可能にしています。


詳しくは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

皆さんからのご連絡をお待ちしています!

(現在、ご相談は随時受け付けております。見学・体験をご希望の方はお問い合わせフォームよりご相談ください。)

IMGL3864.JPG
PROGRESSS Jr.: 新着情報
HP PROGRESS.png
PROGRESSS Jr.: 概要
PROGRESSS Jr.: 概要

PROGRESS

PROGRESS / PROGRESS Jr.

PROGRESS / PROGRESS Jr. は、2018年に発足した若きチームです。

倉敷市を中心に多くの選手が集結しています。

我々は、NEXT STAGE (中学生) での活躍を念頭に活動しています。


週4日の活動を皆で元気一杯頑張っています。


昨年は、中学生の部(U-14)においては、

岡山県大会を制しChampionになることができました。

一人でも多くの仲間が集まり、バレーボールができることを期待しています。


お気軽に見学・体験にお越しください。


(現在、ご相談は随時受け付けております。見学・体験をご希望の方はお問い合わせフォームよりご相談ください。)


PROGRESS Jr.

スタッフ一同

​選手紹介

熱き情熱を燃やす選手の紹介

IMGL0505.JPG

NAKADA  HARUMA

4年生

IMGL0491.JPG

HASHIMOTO  RIKU

4年生

IMGL0518.JPG

TSUKIHARA  YUITO

4年生

IMGL0533.JPG

INUJIMA  TAIGA

4年生

IMGL0550.JPG

OBAYASHI  SORA

4年生

IMGL0565.JPG

KIHARA  RYUTO

3年生

IMGL0375.JPG

KOYANO  RAI

3年生

IMGL0365.JPG

WADA  SHIZUKI

3年生

IMGL0394.JPG

NAKADA  TOMA

2年生

IMGL0387.JPG

MASAIWA  CHIHAYA

2年生

IMGL0373.JPG

HIGUCHI  HAYATO

2年生

IMGL0352.JPG

MIYAZAKI  TOYA

2年生

IMGL0408.JPG

NISHII  TAIYO

2年生

IMGL0419.JPG

AKUNE  KANTA

2年生

IMGL0359.JPG

TSUKIHARA  AYUMU

2年生

IMGL0413.JPG

HARADA  YOTARO

2年生

IMGL0616.JPG

NAKADA  KAZUMA

1年生

IMGL0431.JPG

NAKATO  SOTA

1年生

PROGRESSS Jr.: スタッフ紹介

スタッフ一覧

バレーボールが大好きなスタッフを紹介します!

児玉T.jpg

KODAMA MAKOTO

PROGRESS   顧 問
PROGRESS U-14 コーチ
PROGRESS U-11 アシスタント

DSCF4167_edited.jpg

KURACHI TAISUKE

一般社団法人
PROGRESS倉敷 代表
PROGRESS U-14 監督

2G4A0168のコピー.jpg

HASHIMOTO YOSHIAKI

PROGRESS U-14 コーチ
PROGRESS U-11 コーチ

_X_-2.jpg

MURATA HARUHIKO

PROGRESS Jr. U-8 監督

IMGL3777_edited_edited.jpg

NAKADA TAKUMA

PROGRESS U-11 監督

_X_-2.jpg

AMANO TAKANORI

PROGRESS U14 コーチ

PROGRESSS Jr.: スタッフ紹介

よくある質問

他競技によくある「お茶汲み当番」などはありますか?

お茶汲み当番のような義務化された役割はありません。
選手を体育館まで送迎していただければ練習や試合の終了時まで指導者が責任をもってお預かりし指導致します。しかし、体調不良や、万が一のケガが起きてしまった場合は保護者の方にご連絡を差し上げます。対応していただくことになる場合もあります。
練習や練習試合を側でご覧になりたい方は、保護者の方のご都合によって、見学されるのは自由です。

遠征や合宿はジュニア(小学生)チームにもありますか?

遠征(遠方での練習試合)や合宿(宿泊を兼ねた練習試合)はあります。
長期休業日(夏休みや冬休み等)を予定しています。
基本的に、合宿に関しましては中学年、高学年の選手が中心となって参加することとなります。練習試合や日帰りの遠征は低学年の選手も参加する事ができます。

通常のチーム練習は倉敷市内の体育館が主でしょうか?

基本的に活動場所は倉敷市内の小学校・中学校・高等学校をお借りすることがほとんどです。
もちろん、倉敷市営の体育館(水島緑地福田公園体育館や倉敷体育館、水島体育館、玉島の森体育館 等々)を利用することもあります。

PROGRESSS Jr.: よくある質問
PROGRESSS Jr.: ブログフィード
2G4A0299.JPG

お問い合わせフォーム

以下をご記入の上、お問い合わせください。

お問い合わせいただきましたら、

遅くとも2、3日後にはお返事をお返し致します。

お名前は選手のお名前をご記入ください。電話番号を含めまして、全て必須項目とさせていただいています。


お気軽にお問い合わせ下さい。

尚、匿名のご連絡、また、返信ができないメールアドレス等からのお問い合わせに関しましては、ご対応できませんのであしからず、ご了承ください。

arrow&v

送信が完了しました。

PROGRESSS Jr.: サポート
bottom of page